風邪はスッキリしませんが、肩近くまであった髪も切り頭はスッキリ(笑)
今回は久しぶりに音楽の話題です。
Acid Black Cherryのカバーアルバム第四弾!
ロックバンドJanne DaArcのヴォーカリストである彼の音楽は私の中で最高です。
GLAYと共にインディーズより聴いてきている数少ないアーティストで、その歌唱力と引き出しの多さには定評があります。
ソロ活動を開始してよりのちも、以前と変わらないスタンスでの楽曲制作を行っています。
交友関係の広さから様々な他バンドメンバーと演奏を行い、我々を楽しませてくれています。
今作の収録曲は
1.流星のサドル (久保田利伸)
2.星空のディスタンス (THE ALFEE)
3.輝きながら… (徳永英明)
4.三日月 (絢香)
5.CLOUDY HEART (BOOWY)
6.青空 (THE BLUE HEARTS)
7.青春のリグレット (松任谷由実)
8.私はピアノ (サザンオールスターズ)
9.Forget-me-not (尾崎豊)
10.フライングゲット (AKB48)
11.M (プリンセスプリンセス)
12.Tomorrow never knows (Mr.Children)
の12曲。
今回は私は知らない曲が多かったです(苦笑)
子供のころはわりと貧しい家だったので、趣味にお金を使うことは家単位で無理でした…
そのため知っていたのは4.5.10.11.12という体たらく(苦笑)
目当ては5と12なんですが、好きなアーティストというところが大きかったですね!
基本的にはオリジナルアレンジとなっていますが、原曲の雰囲気を大きく変えたものも多いです。
印象に残った物を少し…
流星のサドルがかなりのロックチューンになってかっこいい!
原曲は知りませんがここまでギターやベースが主張することはないでしょう(笑)
CLOUDYは原曲に忠実な完コピを目指したそうで、ABCバンドとしての一曲ですね。
ギター:YUKI(Rayflower)、ベース:SHUSE(La’cryma Christhi)、ドラム:淳士(SIAM SHADE)
というメンバーでのアレンジと演奏です。
青春のリグレットはわりとシンプルなアレンジとしてるそうですが、個人的にかなり気に入りました!
機会があれば原曲も聴いてみたいと思いましたね。
最も注目はフライングゲット!
アイドルの曲じゃねーか!と思っていましたが、もはやジャンルはメタルです(笑)
ゴリゴリの高速ディストーションギターリフ、アグレッシブな高速ベース、派手なタム回しなどのオカズてんこ盛り高速ドラム!
超大好物です!
このABCメンバーはベース:RYO (defspiral)、ドラム:淳士ですが、ギタリストが私の好きなLeda!
所属していたメタルバンドDELHIは大好きでしたね…
Mは前半アカペラで進行します。
その際のセカンド、サード、トップ、ベースというパートを一人で担当して重ねてあるので、いろいろとすごいですね!
カバーされまくっている曲ですが、新鮮に聴くことができました!
バラード苦手なので一部割愛します(笑)
どうしても注目はロックチューンに…
コメントを残す