レシピはジン20、スイートベルモット20、シャルトリューズヴェール20をステアで。
本来はここへマラスキーノチェリーを沈めます。
これは普段使っているカクテルブックであるカクテル1000&マティーニ100に掲載されていたものですが、見事に誤植でした…
レシピではエメラルドマティーニとなっていましたが、レシピ的に緑にはなるわけもなく、調べた結果ビジューと判明(苦笑)
ある程度調べた上でレシピを掲載していますが、明らかに違う!などがあればご報告お願いします。
ビジューとは宝石という意味で、黄金色に輝く液色は見ていてうっとりする美しさです。
愛読書であるバーテンダーの第二巻にも登場し、そこではプースカフェスタイルで出てきます。
その後ミキシンググラスに移しステアしてアンバードリームとして提供しています。
時や場所によってもレシピは色々ですねえ(笑)
スイートベルモットの甘さとシャルトリューズの香りがあいまって、濃厚かつ複雑な味わいですね。
最初抵抗があったのは事実ですが、飲むほどに魅了される…まさに宝石のような魅力を感じました!
コメントを残す