本日の二杯目!
さっきと一緒じゃねーか!ってクレームが聴こえてきそうですが違います。
人生初のベルモットベースカクテル!
レシピはドライベルモット1/2、スイートベルモット1/2、オレンジビター1dash、グレナデンシロップ1dashをステアします。
先ほどのブランデーベルモットに味を占めて、このままベルモットを!ってのが動機です。
もう寝ないといけないんですが…
普通に飲めるし美味しいですね!
グレナデンの甘さが強いので、1dashでちょうどいい感じです。
ベルモットが本来持つ複雑さなどもそのままに、程よい甘さがありつつもフィニッシュの軽やかな酸味はいいバランスだと思います!
ていうか…単品ではあんなにクセが強く感じていたのに、混ぜるとこんなに調和するとは…いやはや驚きです…
度数も15度前後で、きつすぎずに飲みやすくなっています。
とはいえあくまでベルモットなので、ワインファンからしたらこれじゃない感があるかもしれません(苦笑)
ベルモットは蒸留酒ベースではなく醸造酒ベースになるので正確にはリキュールではありませんが、当サイトではリキュールとして扱わせていただきます。
っぶwそうか!!ベルモットを使ったカクテル^^頼めばいいのか><;
あははwマンハッタンいいね!NYシティーだぜぇ~い!
Fckin awesome things here. I am very glad to see your article. Thanks a lot and i’m looking forward to contact you. Will you please drop me a mail? eafdadgdaakd
おおおぉぉ!いいねいいね
酸味と甘み^^おいしそう!
ベルモットォォォオベースのカクテル飲みたくなったぁ~~~><;