というわけで、久しぶりにカクテルを作ってみました。
今回はウイスキーをベースにしています。
レシピはスコッチ、ドライベルモット、コアントローをそれぞれ1/3。
シェイクで作ります。
ベースに使用したのはブレンデッドスコッチのお気に入りで、オールドパーの12年です。
このボトルは価格と味のバランスがよく、安い入門ウイスキーの次に手を出してみるといいかと思います。
これまたすごく複雑な味わいです。
コアントローの柑橘をやや強く感じますが、ウイスキーの余韻も感じられます。
甘口寄りの中口で、後味はスッキリっぽいのですがコアントローの糖分が残りますね。
度数も高く中々敷居は高いかもしれません。
タイトルの意味ですが、トレブルと言えば3のとか3倍のという意味や高音部のなどの意味がありますが…
ですがトレブルチャンスとなると勝ち数や引き分けの数を当てるサッカー賭博のことになります。
名前通りに受け取ればギャンブルなのですが、生まれるきっかけは何だったのでしょう?
その場で考案されたのかもしれませんね(笑)
コメントを残す