今日は一杯だけ飲みます!
明日の仕事が普段の八尾工場ではなく奈良工場になるので、1時間早く6時半には起きる必要がありますので…
そこでチョイスはボルスのキルシュです!
簡単に分類するとホワイトスピリッツですね。
キルシュというのは正確にはキルシュヴァッサーといい、小粒でも糖分の高いブラックチェリーを使ったブランデーです。
熟成はしますが色移りのないようにし、無色透明の液色です。
ボルスはオランダにありますがキルシュヴァッサーは本来ドイツのシュヴァルツヴァルトが生産地で、他にもフランスなどでも作られています。
いろいろややこしいので、サクランボを自然発酵させて蒸留したものを総じてキルシュと呼びます!
度数は他のスピリッツと同じように40度前後で瓶詰めされ、この製品も38度となっています。
ただ原料が原料だけに甘みが強く、サクランボに由来する芳醇な香りが特徴です。
サクランボのカクテルベースにもいいですが、スピリッツの特徴を活かしてロックで飲むのもお洒落ですね!
しかし…サイトに書くべきことをほとんどブログ記事にしてしまいましたね(苦笑)
あははw
『マリエンホフ・ローズ・リキュール』
めちゃめちゃスゴイですよ!
まるで香水のようで・・・アロマなお酒です!
いいねいいね!サクランボのお酒ぇ~~~^^
ボルスのキルシュ&ラズベリーのリキュール&バラのリキュールの組み合わせでイチゴっぽい味になりそう!
っと勝手にイメージが膨らんでしまったw