ライチリキュールの中ではトップの知名度で世界中で愛飲されています。
海外では商標の関係でSOHOという名前です。
製造に当たってはペルノ社がマーケティングを行い若者人気の高かったライチを採用したとのこと。
ちなみにライチは中国の南部が原産です。
ライチ自体には甘味だけではなく苦味もあり苦手とする人もいますが、これをしっかり抑えていいところを引き出した一本。
ライチをメインに使いつつもそれだけでなく、さまざまなフルーツを使いバランスを取って製品化されます。
味のほうは苦味を抑えて、風味を生かした見事なつくり。
大体のカクテルにはライチはこの一本で事足りますが、甘さがやや控えめで上品な味わいが持ち味なので、甘め画がいい場合はこれよりパライソをお勧めします。
欠点らしい欠点はありませんがフルーツリキュールとしては高価です(苦笑)
お勧めカクテルはチャイナ・ブルー、ディタモーニなどはどうでしょう!
目次
1.お酒の定義、度数、プルーフ
2.醸造酒
3.蒸留酒
|-ジン
|-ウォッカ
|-ラム
|-テキーラ
|-ブランデー
|-ウイスキー
4.混成酒
|-ハーブ系
|-フルーツ系
|-ナッツ系