スウェーデン産のウォッカです。
400年守り続ける製法で、1879年に誕生したようです。
その後1979年に100周年事業として、アメリカへ進出し大ヒットしました。
当時よりスウェーデン南部のオフス蒸留所で厳正な品質管理の下、生産され続けています。
ちなみに名前ですが、Absolut(アブソルート)でAbsolute(アブソリュート)ではありません!
これはアメリカへ進出する際に、究極や絶対的という単語が商標登録ができなかったためeの文字を抜いたためらしいです(苦笑)
ウォッカ特有のアルコール臭もするのですが、甘い香りも有していてまろやかな味わいもあり、シッカリ冷やしてのストレートもいいですね!
実際に美味しいと思います。
とはいえ、やはりカクテルベースとして使いますね。
日本では私はスミノフよりはこちらを推します(笑)
お勧めとしては、クリアな味わいを生かしてウォッカマティーニやカミカゼ、バラライカなどはどうでしょうか。
目次
1.お酒の定義、度数、プルーフ
2.醸造酒
3.蒸留酒
|-ジン
|-ウォッカ
|-ラム
|-テキーラ
|-ブランデー
|-ウイスキー
4.混成酒
|-ハーブ系
|-フルーツ系
|-ナッツ系